現場でOutlookを使用していた中で役立った操作の一つをご紹介します。
Outlookでメールを送信した際、送受信実績のあるアドレス宛に
メールを送ったはずなのにNDRが返ってきてしまうことがありました。
相手先へ受信するアドレスを制限していないか、ドメインをブロックしていないかの確認、
送信者側でなにか制限をかけていないか確認しても問題ない場合
以下ショートカットキーで改善する場合があります。
【 宛先アドレスを入力後に「Ctrl+K」】
このショートカットは「名前解決」、「名前の確認」と呼ばれるもので
入力したメールアドレスを再認識させる操作です。
(メール作成時のメッセージタブ内にある「名前の確認」と同じです)
正しくメールアドレスを認識していると、アドレスに実線下線が引かれますが
メールアドレスを認識していない状態だと破線下線になっており、送信するとNDRが返ってきます。
メールアドレスの表示が破線下線になっている場合は、ぜひ上記操作をお試しください!