MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


【Linux】ランレベル
profile-img
投稿者: enさん
投稿日:2021/09/21 13:08
更新日:2021/09/21 13:10
like-img
分類
技術
テクノロジー
Unix系サーバ
キャリア
運用・保守
投稿内容

今回はLinuxのランレベルについて紹介します。

ランレベルとは動作モードのことで、0から6までの数字でランレベルを表します。



0:システム停止
 システムのシャットダウンをする際、ランレベルを0に指定。

 デフォルトのランレベルには指定しない。


1:シングルユーザーモード
 ランレベル1では、rootユーザーのみログイン可能となる。
 トラブルが起きた際やメンテナンスの際に、ランレベル1を指定。

s / S はランレベル1と同様の意味を持つ。


2:マルチユーザーモード
 テキストべース(CLI)で起動する。

 NFS(ファイルサーバ機能)は使用できない。


3:マルチユーザーモード

 テキストベース(CLI)で起動する。


4:未使用


5:マルチユーザーモード

 GUIで起動する。


6:システム再起動
rebootコマンド、shutdown -rコマンドと同様の動作をする。
 デフォルトのランレベルには指定しない。



~ランレベル関連のコマンド~

runlevel

現在のランレベルを確認するコマンド

init】/ 【telinit

現在のランレベルを変更するコマンド


Linuxのディストリビューションによって、ランレベルの定義は異なります。
Ubunts、Debianなどでは2~5はマルチユーザーモードとなります。

Linuxを使用していると様々な場面でランレベルを確認・変更する機会があります。
そういった際、ランレベルの数字と意味を覚えておくと便利です。




参照資料

ランレベル(runlevel)とは - IT用語辞典 e-Words


コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3