エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
Toggle navigation
TOP
技術
書籍
資格
業務
イベント・セミナー
ニュース・お知らせ
検索
News
07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。
無料会員登録
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた場合
Login
Tweet
TOP
投稿内容
【Teams】プライベートチャネルとは
投稿者: ntanakaさん
投稿日:2021/11/10 09:30
更新日:
2
分類
技術
テクノロジー
全般
キャリア
運用・保守 / テクニカルサポート
投稿内容
Microsoft Teamsについて有益そうな情報を共有させていただきます。
Teamsのプライベートチャネルの仕様についてのご紹介となります。
環境:
Microsoft Teamsクライアントアプリ・Webアプリが使用できる環境。
■プライベートチャネルとは
チーム内の、選択した一部のメンバーだけが閲覧・投稿できるチャネル。
■用途
・チーム内でコラボレーションしている一部のユーザーやゲストユーザーに対して
開示できない機密情報についてやり取りする場合。
・他のチームを作成することなく、チーム内の一部のユーザーとだけやり取りする場合。
例)部門で利用しているチームで、一定の役職以上の社員のみで共有したい情報がある場合。
■設定場所
・プライベートチャネルの作成を許可する
Teams管理センター>チーム>チームポリシー
プライベートチャネルの作成→オン
■プライベートチャネルの作成方法
①Teamsクライアントアプリ・またはWebアプリにサインインし、プライベートチャネルを作成したいチームへ移動する。
②チーム名の右にある「…(三点リーダー)」をクリックし、「チャネルの追加」を選択する。
③「プライバシー」配下の項目をデフォルトで「標準-チームの全員がアクセスできます」となっていることを確認する。
④「標準-チームの全員がアクセスできます」をクリックし、「プライベート-特定のチームメイトがアクセスできます」項目に変更する。
⑤チャネル名(必要に応じて説明文)を記載し、「作成」をクリックする。
⑥プライベートチャネルに招待したいユーザーの名前を入力し、「追加」をクリックする。
⑦「完了」をクリックする。
■プライベートチャネルの仕様
<プライベートチャネルに参加していないチームメンバー>
・メンバー自身が参加していないプライベートチャネルは、チャネル一覧にリストアップされないため、チャネルを開くこと自体ができない。
そのため、ファイルやチャットの閲覧・投稿は不可。
・チームのSharePointを開いても、メンバー自身が参加していないプライベートチャネルのフォルダにはアクセス権がなく表示されないため、
アクセスできない。<プライベートチャネルに参加していないチームの所有者>
・所有者自身が参加していないプライベートチャネルは、チャネル一覧にリストアップされないため、チャネルを開くことはできない。
そのため、ファイルやチャットの閲覧・投稿は不可。
・チームの所有者は、参加していないプライベートチャネルの利用有無と、チャネルの所有者を確認することができる。
確認方法:チーム右側の「…(三点リーダー)」>チームを管理>チャネル>該当のプライベートチャネル右側の「…(三点リーダー)」>このチャネルの
所有者を表示。
・チームの所有者は、プライベートチャネルに参加していない場合でも、該当チャネルを削除・復元することが可能。
・チームのSharePointを開いても、所有者自身が参加していないプライベートチャネルのフォルダにはアクセス権がなく表示されないため、
アクセスできない。
以上です。
コメント
コメントする
戻る