こんにちは!
今回はお題にもありますようにSQL上のテーブルをエクセルに落とし込みたいときに便利な小技を紹介したいと思います。
テーブルにはさまざまなデータがありエラー原因を特定したりする際ほかのデータと比較したい時があると思います。
そんな時にエクセルにそれぞれのテーブルを落とし込んで確認することでミスを減らすことができます。
今回はSQLServerで使えるワザです。
テーブル情報を出したら、一番左を左クリックで全選択した後に、右クリックします。ヘッダー付きでコピーを選択することで、テーブルのデータとカラム名も併せてコピーされます。
コピーしたものについてはエクセルに張り付けることで見やすくすることができます。
今回はここまでにしますね!
では、また次回お会いしましょう~。