こんにちは。
今回はプロトコルについてです。
プロトコルとは…
英語では儀礼や議定書といった意味があります。
IT用語としては、通信プロトコルとなっているのが殆どです。
ではこのプロトコルが何時使われているのか。
インターネットで通信をするときや、ファイルのやり取りをする時などに使われています。
前者はIP、後者はFTPといったプロトコルが使われています。
他にも沢山のプロトコルがあるので、興味があったら調べてみてください。
ではまた!